2020年6月10日にキャンプの未来を話してつくるコミュニティ「エポックアウトドア」が始動しました。
オンラインで価値観のあうキャンパー仲間と出会い、一緒に国内メーカーとオリジナルギアをつくるという試みです。
運営メンバー
運営メンバーは
イラストレーター・キャンプコーディネーターのこいしゆうかさん
ライター・ブロガー・キャンプコーディネーターの佐久間亮介さん
そして私たち野あそび夫婦の4人。
私たちは「コミュニティマネージャー」として、メンバー内のコミュニケーションが円滑に進むように&Zoomミーティングが円滑に進むようにサポートさせていただいています。
どんなことをするの?
活動内容をざっくりご説明すると、
住むところも年齢もバラバラの30名ほどのキャンパーがオンラインでつながり
↓
月に2回zoomでミーティング
↓
国内メーカーの生産背景や取り組みについてお話を聞き、オリジナルキャンプギアを話し合って制作
↓
サンプル完成…!
を、およそ半年のサイクルで行います。
今回協力してくれるメーカーは?
第一回である今回ご協力いただくのは、羽毛にこだわったダウンシュラフ・メーカーのNANGA(ナンガ)さん。
本社があるのは、滋賀県米原市。近江の真綿布団の産地からスタートした創業74年の国産「羽毛商品」メーカーで、現在は主にシュラフ(寝袋)やジャケット・パンツ等、登山アパレルを国内生産しています。
気になる方はHPを見てみてくださいね!
コメント